サイクルモードRIDE大阪2018
年末も近づいてせわしいこの時期。来年の抱負も考えたりとワクワク感も多くリセットできる良い時期です。 今日はイベント情報でーす。 ◯ サイクルモードRIDE大阪2018 試乗台数550台以上! 自転車関連ブランド150以上...
年末も近づいてせわしいこの時期。来年の抱負も考えたりとワクワク感も多くリセットできる良い時期です。 今日はイベント情報でーす。 ◯ サイクルモードRIDE大阪2018 試乗台数550台以上! 自転車関連ブランド150以上...
1泊2日で沖縄旅行に行ってきました。今回はジェイトリップさんの沖縄フリープラン。JAL「伊丹↔︎沖縄」の往復航空券と宿泊代、それにレンタカーと美ら海水族館の入場券が付いて31,000円というプランです。(飛行機遅めの割増...
坂道での汗対策 今日は、初めての100kmライド。先日、コスミックのM子さんから寒さ対策の方法を教えて頂きました。その時に気になったのが坂道の走り方。坂道を上ると汗をかいてしまい、そのまま下ると汗で体が冷えてしまう。だか...
浜寺公園 ばら庭園 今日は自転車博物館のイベント『自転車散歩』に参加してきました。 集合場所へ行ってみると、やたら人数が多いし「どうなってんの?」って思ったら、ミューズサイクリングクラブの皆さんの集合場所にもなっていたよ...
南海グリルでお食事だいっ 昨日は仕事中からなんだかソワソワ。頭の中は『肉・肉・肉…』ってな感じで、会社の方と楽しみにしていた『南海グリル』でお食事してきました。 この『昭和』を感じさせるレトロ感がたまらない… 入り口に入...
気になっていたこと 今日は仕事がお休み。昨日は映画「イット」を見に行ってお疲れのせいか今日は遅起きです。術後の検診に行って、髪を切って…。それでも天気がいいので、出かけないのはもったいない。ということでずっと気になってい...
ミューズ・サイクリングクラブ 自転車を始める時から、入会したいと思っていたMCC(ミューズ・サイクリングクラブ)。 昨日、やっと入会できました。 長かったな〜。 自転車博物館の「健康サイクリング」に参加 (これがなかなか...
堺自転車の楽校 本日のテーマは『自転車で腰痛、尻痛、肩痛からサヨナラ、乗車快適の技術教えます』。講師は私の尊敬するN先生です。N先生、大学時代に全日本ロードレースで優勝して日本代表になった経歴があります。書籍も出版された...
やっと参加できた「健康サイクリング」 ずーっと待ち続けた自転車博物館のイベント『健康サイクリング』。人気があってなかなか予約がとれませんでしたが、今回やっと参加できました。 「晴れて良かった~」 なんせこの『健康サイクリ...
◯ リアディレイラーの調子悪い 昨日、自転車に乗れなかったので、今日はちょっと気合を入れて出発。 ところが『ん?後ろのギア調子悪っ』。走ってるとガチャガチャ音がするし、ギアが勝手にチェンジするし… 修理のスキルがない私は...