やっと参加できた「健康サイクリング」
ずーっと待ち続けた自転車博物館のイベント『健康サイクリング』。人気があってなかなか予約がとれませんでしたが、今回やっと参加できました。
「晴れて良かった~」
なんせこの『健康サイクリング』に参加しないと、『ミューズ・サイクリングクラブ』に入会できないんです。
「やっと入会できる~」と思いきや
最近、堺市南区にある自転車サークル『コスミック』に入会したので、自転車に乗る機会は十分あるんですけど…
荒山公園 ~ 天野山 金剛寺
さあ、9:00に準備体操をして出発~。健康サイクリングはほとんどの方がロードバイク。ついていけるんかな?と、ちと不安に思いながらもGO!
【堺市-竹城台】きれいな紅葉です
【河内長野市-小山田町】きれいな雲です
【金剛寺】とうちゃく!
金剛寺は楠木正成が何度も戦勝祈願をした正成ゆかりの寺としても知られているそうです。
現在、大規模改修のため、国宝の大日如来坐像は京都国立博物館にいっています。来年の3月頃には戻される予定とのこと。改修されていてきれいです。
途中、「かわちながの観光ボランティア倶楽部」の方がお寺について説明してくださいました。そのときに「この写真、ブログに載せていいですか?」って聞いたら、「ぜひ宣伝してください!」と言われ、しかも「ハッシュタグも付けてください」と言われ、「ハッシュタグ知ってるんですか?すげーな!」てな展開に。驚きました。
帰る前に記念撮影~。
みなさん ご協力ありがとうございました。
【河内長野市-下里町】
帰り道、「朝採り野菜 直売所」でみんなでみかんをほおばりました。目の前にある みかん畑 の みかん ですかね。ごちそうさまでした。
【本日の走行】
31Km。堺市内と違ってアップダウンがあったー。楽しかったです。ありがとうございました。
【コスミック30】
荒山公園から『じてんしゃカフェ コスミック30』が近かったので、たまたま帰り道が一緒だったメンバーでちょっと寄って雑談トーク。楽しかったです~。