YouTube動画はこちら

『ツアーオブジャパン✖️よくばり和スイーツ散走』行ってきました

今日は堺自転車まちづくり市民の会が主催する『ツアーオブジャパン×よくばり和スイーツ散走』に行ってきました。なんと堺では『ツアーオブジャパン堺ステージ』のロードレースが行われています。この観戦と一緒に堺市和スイーツを楽しもうという企画。雨が降るんじゃないかと不安に思っていましたが、晴天でした!

f:id:Yassun:20180520171944j:image

朝、9時45分に堺市役所前に集合です。少し早めに到着し日焼け止めを塗りたくります。ボーイスカウトや他の自転車サークルも集まっていました。

f:id:Yassun:20180520172051j:image

遠足に行くかのような素晴らしい「しおり」まで頂き、みんなで自己紹介をして出発します。

f:id:Yassun:20180520172012j:image

曽呂利

まず向かったのは『曽呂利』さん。豊臣秀吉に御伽衆として仕えた曽呂利新左衛門の屋敷跡があったことから屋号を『曽呂利』としたそうです。

f:id:Yassun:20180520172123j:image

代表するお菓子はこの『大鏡』です。

f:id:Yassun:20180520172148j:image

丸市菓子舗

次にやってきたのは『丸市菓子舗』さん。明治28年創業で千利休にちなんださまざまな銘菓を製造しています。

f:id:Yassun:20180520172218j:image

本家小嶋

そして『本家小嶋』さん。のれんが掛かっていなければ、うっかり通り過ぎそうなお店です。こちらは天文元年(1532年)創業。老舗中の老舗です。

f:id:Yassun:20180520172301j:image

このけし餅、丁寧な作りで上品ですよね。

f:id:Yassun:20180520172339j:image

深清鮨

ここがすごく楽しみにしていた『深清鮨』さん。ここの「あなご」は旨いと評判で、今日の昼食はここで購入~。

f:id:Yassun:20180520172403j:image

ツアーオブジャパン堺ステージ

そして、会場にやってきました。かつて競輪場にも行ったことがありますが、ロードレースの迫力は人数が多くてすごいです!

f:id:Yassun:20180520172536j:image

動画も撮影してみました。

ツアーオブジャパン堺ステージ2018 ①

ツアーオブジャパン堺ステージ2018 ②

ツアーオブジャパン堺ステージ2018 ③

大仙公園の中に入ってみると、盛り上がっていますね。

f:id:Yassun:20180520172651j:image

市民の会つながりで、このレースに出場されていたY選手とパシャリ。レース直後で汗びっしょり。かっこよかったです。レースは82名?が一斉にスタート。直線の一番速いところで時速62km程出ているそうです。

f:id:Yassun:20180520172726j:image

これがY選手のマシン。

f:id:Yassun:20180520172750j:image

これでタイムの計測をしているそうです。

f:id:Yassun:20180520185700p:image

その後、昼食タイム~。今回は「市民の会」以外に、「ジャイアントストア堺」さんや「錦ロイヤル」さんもイベントをされていて一緒に合流して自己紹介~。

f:id:Yassun:20180520173137p:image

これが『深清鮨』の「あなごにぎり」です。あなごが口の中でとろけます~。

f:id:Yassun:20180520172456j:image

イベント会場では時速50kmの風圧体験ができました。突風ですな~。先頭を走るのとその後ろについて走るのとでは風圧がぜんぜん違います。弱虫ペダルで見たレースの状況が理解できました。

f:id:Yassun:20180520173358j:image

南曜堂

次に来たのは『南曜堂』さん。大正10年頃創業のもなかの専門店です。

f:id:Yassun:20180520173533j:image

阪堺電車を思わせる『ちんちん電車』なんてものもあります。

f:id:Yassun:20180520173559j:image

かん袋

最後にやってきたのは『かん袋』さん。なんじゃこりゃ!和菓子店でこんなにお客さんが並んでいるところは見たことがありません。すごい人です。以前、お土産でひと口頂いたことがあるのですが、こんなに大人気だったとは!

f:id:Yassun:20180520173627j:image

大人気の『氷くるみ餅』です。(シングル360円)

f:id:Yassun:20180520173656j:image

おみやげに買って帰りました。(2人前920円)

f:id:Yassun:20180520173716j:image

最後に、みんなでパシャリ。ありがとうございました!

f:id:Yassun:20180520173747j:image

来月、6月17日(日)にはSAKAI散走が行われます!

5月25日まで募集を行っていますので、ご飯を食べたりしながらのサイクリングを楽しみたい方はぜひ応募してくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

SAKAI散走-百舌鳥古墳群巡り- 参加者募集 堺市