YouTube動画はこちら

湯快リゾート第3弾!東海旅行【下呂温泉/下呂彩朝楽別館】

今回も行ってきました『湯快リゾート』で一泊旅行。場所は岐阜県下呂温泉下呂彩朝楽別館』です。

ひとりあたりの費用はというと…

一泊二食8,250円+往復バス2,160円=計10,410円。しかもお土産の購入にも使える館内チケット1,000円付です。やはり湯快リゾートはお得ですね。

新大阪駅出発

朝8:00新大阪駅を出発します。ゴールデンウイーク明けということもあってか今回は人数が少なく10名程でした。

f:id:Yassun:20190513160533j:image

桂川サービスエリア、多賀サービスエリアに寄った後、『白川園七宗御殿』で長めの休憩〜。
f:id:Yassun:20190513160427j:image

ここはお茶屋さんが運営するドライブインなのでおいしい『お茶』が頂けます。
f:id:Yassun:20190513160457p:image

昼食に茶蕎麦を…。
f:id:Yassun:20190513160522j:image

下呂彩朝楽 別館

14:30 ホテルに到着。
f:id:Yassun:20190513160334j:image

ロビーはこんな感じです。
f:id:Yassun:20190513160515j:image

建物は迷路のようで階段が多め。

浴場は大浴場と露天風呂で場所が違います。
f:id:Yassun:20190513160537j:image
f:id:Yassun:20190513160355j:image

早速、下呂温泉の温泉街を散策〜。
f:id:Yassun:20190513160528j:image

川沿いにある公衆浴場。水着着て入ってますね。

f:id:Yassun:20190513160542j:image

下呂駅。

f:id:Yassun:20190513173438j:image

温泉タンク。
f:id:Yassun:20190513173442j:image

かえる神社。

f:id:Yassun:20190513174545j:image

でもやっぱり地酒の飲み比べがしたいので酒屋さんへ…。

柏屋酒店
f:id:Yassun:20190513173423j:image

ここではおちょこを100円で購入すると2種のお酒を飲み比べさせてくれます。

f:id:Yassun:20190513184554j:image

おがわや酒店
f:id:Yassun:20190513173416j:image

ここでは枡を350円で購入すると4種のお酒を飲み比べさせてくれます。大きめな枡(400円)を購入。
f:id:Yassun:20190513173430j:image

f:id:Yassun:20190513222331j:image

f:id:Yassun:20190513184714j:image

ホテルに戻って夕食タイム〜。

f:id:Yassun:20190513184814p:image

食事が終わったら再び温泉街を散策。

f:id:Yassun:20190513174444j:image

足湯巡り

足湯が至る所にあるので、散策してはピチャピチャ。タオルを持ち歩きましょう。
f:id:Yassun:20190513174459j:image
f:id:Yassun:20190513174441j:image
f:id:Yassun:20190513174451j:image
f:id:Yassun:20190513174454j:image

☆2日目☆

おなじみの朝食バイキングでスタートです。

f:id:Yassun:20190513175414p:image

館内で下呂温泉合掌村のチケットを購入してから出発〜。

f:id:Yassun:20190513175843j:image

天気が良くて気持ちいいですね。
f:id:Yassun:20190513175833j:image

途中、足湯に寄って…
f:id:Yassun:20190513175839j:image

朝市にも寄って…
f:id:Yassun:20190513175851j:image

下呂温泉合掌村

合掌村へ到着。
f:id:Yassun:20190513175829j:image

茅葺き屋根が素晴らしい〜。

f:id:Yassun:20190513180624j:image
f:id:Yassun:20190513180648j:image
f:id:Yassun:20190513180629j:image

縄文橋

次に歩いて向かったのは『縄文橋』。
f:id:Yassun:20190513180640j:image

橋を超えると『縄文公園』があります。
f:id:Yassun:20190513180655j:image

周回コースもあるんですね。
f:id:Yassun:20190513180636j:image

とちの実煎餅 千寿堂

最後に千寿堂で焼きたてのとちの実煎餅を食べて終了〜。
f:id:Yassun:20190513180652j:image
f:id:Yassun:20190513180613p:image

15:15 下呂彩朝楽別館発。

20:00 新大阪駅着。

なんだか歩きっぱなしで疲れましたが楽しい旅行でした。

これまでの温泉で一番いいお湯だと思いましたね。下呂温泉