この度、サイクルリュックを新たに購入しました。
その理由は…
来月に初の『しまなみ海道』サイクリングを計画しているから。
昨年、一泊で琵琶湖一周をする際、困ったのがリュックの大きさ。あまりにも小さくて着替えすら持たずに行くありさま。
一泊輪行に耐えられるリュックがないかと、調べに調べて行き着いたのがこのリュックです。
『deuter Race EXP AIR 14+3』
deuter は値段が高めですが、とてもよく考えられていて、定評のあるブランドです。
今回はその魅力をお伝えします。
早速amazonの箱を開けて…

購入したのがこのリュックです。

まず見てほしいのが背中の部分。
蒸れないようにリュックと背中の間に空間が作ってあります。
肩紐もメッシュで蒸れにくい作りに…
肩と腰にはパットが装備されています。
そして、底のチャックを開けると…
ヘルメットホルダーが出てきます。
上部に引っ掛けるだけで簡単にヘルメットをセットできます。
そして、もうひとつの底のチャックを開くと…
こちらはレインカバーが内蔵されています。
紛失しないようにリュックと繋がっています。
手前のチャックを開くと…
ポケットがいくつか分かれています。
奥のチャックを開くと…
背中の蒸れない空間により荷物量は限られます。
しかし… このチャックを開くと…
ずいぶんと幅が広くなりました。
全体をみるとこんな感じに。
名前の「14+3」は、14リットル+3リットル。
このチャックを開くと3リットル増えるということですね。
購入して大満足です!
![[ドイター] リュック レースEXP エアー ぺトロール×アークティック [ドイター] リュック レースEXP エアー ぺトロール×アークティック](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41oInKlFyuL._SL160_.jpg)
[ドイター] リュック レースEXP エアー ぺトロール×アークティック
- 出版社/メーカー: deuter
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る