YouTube動画はこちら

穴場でお得!湯快リゾートで北陸旅行【和倉温泉/金波荘】

週末の連休を利用して一泊旅行を企画。でも雨が降る予定なので行き先に困ったなっ。そんな時におススメしたいのが温泉旅行。温泉にゆっくり浸かってリフレッシュしましょう。

湯快リゾート

今回、おススメしたいのは湯快リゾートです。大阪発でお安く満足できること間違いなし。特に『北陸』はお得感ハンパないです。私的には『北陸』=『遠すぎ』というイメージがあって行こうとすら思いませんでしたが、調べてみたらすごく良い感じ!実際に利用してみたのでレポートします。

和倉温泉『金波荘』

まず湯快リゾートのホームページにアクセスして申し込みをします。私が申し込みをしたのは旅行の数日前。日が近いこともあってか近畿や中国は満室が多かったです。そこで『北陸』を見てみると…。空きがあるではありませんか。早速、申し込みをしました。申し込みをした旅館は和倉温泉の『金波荘』です。あの日本一有名な旅館『加賀屋』もここ和倉温泉にあります。

『金波荘』今回の申し込みでは週末にも関わらず一泊二食付で9,180円。しかも新大阪駅からホテルまで直行バスが出ています。そのお値段が往復で5,940円。北陸の一泊旅行が交通費込みでなんと15,000円程でできてしまいます。しかも、安かろう悪かろうではありません。とっても良かったです。

f:id:Yassun:20180416073530j:image

<1泊目>(4/14:土)
■1部屋目:
【大人】2名  (男性:1名 女性:1名)

(9,180円)×2名 = 18,360円

【小計金額】 18,360円
入湯税】 300円(150円×2名×1日)
【オプション:直行バス】

新大阪 ⇒ 金波荘  5,940円(2,970円×2名)
金波荘 ⇒ 新大阪  5,940円(2,970円×2名)


【合計金額】 30,540円

【旅行1日目】

朝7時半、集合場所の『新大阪駅』に到着。

f:id:Yassun:20180415141958p:image

湯快リゾートの直行バスに乗り込み、8時出発。

f:id:Yassun:20180415142034p:image

途中、サービスエリアに数回立ち寄ります。

f:id:Yassun:20180415142132p:image

尼御前サービスエリアで昼食。『能登豚の旨味たっぷり担々麺』を…。

f:id:Yassun:20180415142221j:image

少し時間があったので、周辺を散策。

f:id:Yassun:20180415142647j:image

それからまたバスに乗り走り続けます。

f:id:Yassun:20180418195310j:image

そして14時半にホテルへ到着。和倉温泉『金波荘』です。大きな旅館ですね。

f:id:Yassun:20180415142713j:image

入り口には生花があり、美しい!

f:id:Yassun:20180415142837j:image

中に入ると…。綺麗です。フロントで夕食の時間を伝え、好きな浴衣を持って部屋へ移動します。

f:id:Yassun:20180415142916p:image

部屋へ入るとお布団がひいてあり、窓からは海が一望できます。

f:id:Yassun:20180415143547j:image

動画 右側の建物は『加賀屋』です。

金波荘 お部屋からの眺望

館内を回ってみるとこのように美しいです。卓球やビリヤードは時間を予約すれば無料で利用可能です。私も30分卓球を楽しみました。

f:id:Yassun:20180415143704j:image

f:id:Yassun:20180415153623j:image

f:id:Yassun:20180416073716p:image

もちろん窓の向こうは海の美しい景色です。

f:id:Yassun:20180415143742j:image

f:id:Yassun:20180415143804j:image

露天風呂は大浴場と別の場所にあります。たまたまこの時は人がなく、の〜んびり入浴。

f:id:Yassun:20180415143839j:image

夕食はバイキングです。量も種類もしっかりあって大満足!

f:id:Yassun:20180415144001p:image

f:id:Yassun:20180415144038p:image

f:id:Yassun:20180415144203j:image

その後、大浴場にも行きましたが、すごく広くてゆったりしています。特におススメなのは『インフィニティ風呂』。目の前に広がる海の景色を眺めながらお風呂に入れます。外の空気に触れながら、最高に気持ちいい時間を過ごすことができます。

【旅行2日目】

朝食も昨晩同様、バイキングです。これまた量も種類も大満足!

f:id:Yassun:20180415151742j:image

チェックアウトはなんと12時!旅館でのんびり過ごすことができます。

帰りは13時15分にフロント前に集合してバスに乗り、13時30分出発。途中、「徳光ハイウェイオアシス」に立ち寄りお土産のお買い物。

f:id:Yassun:20180415151806j:image

f:id:Yassun:20180415151851p:image

石川県でしか売っていない?という『ふぐの子の糠漬』を購入。

f:id:Yassun:20180415151934p:image

f:id:Yassun:20180415151954j:image

その後『多賀サービスエリア』にも寄りました。

f:id:Yassun:20180415173233j:image

ここにある『えびせんべいの里』は、購入しやすいお値段です。

f:id:Yassun:20180415173352p:image

しかも、試食がいっぱいできます。

f:id:Yassun:20180415173638j:image

という感じで、19時30分新大阪駅に無事到着。のんびり贅沢な時間を過ごすことができました。ぜひ一度『湯快リゾート』でご旅行を楽しんでみてください。きっと満足頂けると思いますよ。